<こんにゃくゼリー>事故相次ぐも、各省は法的措置取れず
村田龍之介君(当時7歳)の母由佳さんは「(こんにゃくゼリーが)10年前になくなっていれば息子の事故はなかった。命を危険にさらす商品はなくなってほしい」と訴えている。
( ゚Д゚ )・・・。
この事件"無理矢理"責任を取らせるとしたら保育所じゃないのか?
この母親のバカなコメントもないわな。どうせ10年前起きた事件なんか他人事だったんだろ?
それでたまたま自分の子供が同じ目に遭って騒ぐ典型例じゃないか。
先ずは噛め
私でもこんにゃくゼリーは噛まなきゃ飲み込めないぞあんなの、むしろあの食感が好きだから噛むけど。
記事にもあるとおり、まさに餅と同じだよね。こんにゃくゼリー自体の形状を変えようがなにしようが
噛まないんじゃ意味がない。噛んでも粘着性のある餅の方がよっぽど悪いぞ?
噛んだって良く気管支入ってむせるとかあるんだから、如何に咀嚼が大事かってことだ(あれ?)
しかし保育所もなんでゼリーじゃなくて、こんにゃくゼリーチョイスしたんだか・・・安かったんかな
まああまりに酷いコメントだったのでネタにしてみた。
今日の夕飯:ざるうどん、豚冷しゃぶ、タレはゴマ味噌。麺類も噛まずに飲んだら危険だね(^ω^)
村田龍之介君(当時7歳)の母由佳さんは「(こんにゃくゼリーが)10年前になくなっていれば息子の事故はなかった。命を危険にさらす商品はなくなってほしい」と訴えている。
( ゚Д゚ )・・・。
この事件"無理矢理"責任を取らせるとしたら保育所じゃないのか?
この母親のバカなコメントもないわな。どうせ10年前起きた事件なんか他人事だったんだろ?
それでたまたま自分の子供が同じ目に遭って騒ぐ典型例じゃないか。
先ずは噛め
私でもこんにゃくゼリーは噛まなきゃ飲み込めないぞあんなの、むしろあの食感が好きだから噛むけど。
記事にもあるとおり、まさに餅と同じだよね。こんにゃくゼリー自体の形状を変えようがなにしようが
噛まないんじゃ意味がない。噛んでも粘着性のある餅の方がよっぽど悪いぞ?
噛んだって良く気管支入ってむせるとかあるんだから、如何に咀嚼が大事かってことだ(あれ?)
しかし保育所もなんでゼリーじゃなくて、こんにゃくゼリーチョイスしたんだか・・・安かったんかな
まああまりに酷いコメントだったのでネタにしてみた。
今日の夕飯:ざるうどん、豚冷しゃぶ、タレはゴマ味噌。麺類も噛まずに飲んだら危険だね(^ω^)