ネットから求人応募したら、数分で電話掛かってきた・・・怖いお(;ω;)
それにしても使うたびにofficeが使いづらいexcelの画像選択カーソルどこだよ・・・
IE、skype、OSあれこれなんでこう UI を明後日な方向に持ってくんだか
ニュースで民法改正みたけど『約款』の扱いはどうなるんだろうね、
"一方的な不利益"とかまた漠然とした訳のわからない内容だし。
「一切返品はできません」的なことが無効になるかもしれないらしい。
クーリングオフ制度の対象外だし悪質な店があるんだろうけど、
性質の悪いクレーマーの方が遭遇率はるかに高いんだがね。
またこれで法の上っ面しか読んでないキチが増えるなら勘弁して欲しいわ。
騒音問題で保育園の開園が遅れるってニュースもやってたけど、
うるさいもんはうるさいんだって。
おばあちゃんが孫の面倒押し付けられて殺害という事件までつい最近起きてるのに
とは言え広場の無い屋内保育園まで「だって問題おきてるって言うじゃないですか」
ってだけで反対してるのもアホだが。
あー志望動機考えるのマンドクセ('A`)
それにしても使うたびにofficeが使いづらいexcelの画像選択カーソルどこだよ・・・
IE、skype、OSあれこれなんでこう UI を明後日な方向に持ってくんだか
ニュースで民法改正みたけど『約款』の扱いはどうなるんだろうね、
"一方的な不利益"とかまた漠然とした訳のわからない内容だし。
「一切返品はできません」的なことが無効になるかもしれないらしい。
クーリングオフ制度の対象外だし悪質な店があるんだろうけど、
性質の悪いクレーマーの方が遭遇率はるかに高いんだがね。
またこれで法の上っ面しか読んでないキチが増えるなら勘弁して欲しいわ。
騒音問題で保育園の開園が遅れるってニュースもやってたけど、
うるさいもんはうるさいんだって。
おばあちゃんが孫の面倒押し付けられて殺害という事件までつい最近起きてるのに
とは言え広場の無い屋内保育園まで「だって問題おきてるって言うじゃないですか」
ってだけで反対してるのもアホだが。
あー志望動機考えるのマンドクセ('A`)