
時計4行って1.25倍なのに唯一出たエロ;w;
グリードなら取れるんだけどね


93/59
ようやく素STRが90で黒猫+盗賊の指輪セットが使えるように。
でも狩ってるの大型じゃないんだけどね・・・。
狩りがローグと同じだからかっこうつけてリジェクトソードコースにしなければよかった・・・。
テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム
![]() |
![]() 時計4行って1.25倍なのに唯一出たエロ;w; グリードなら取れるんだけどね ![]() ![]() 93/59 ようやく素STRが90で黒猫+盗賊の指輪セットが使えるように。 でも狩ってるの大型じゃないんだけどね・・・。 狩りがローグと同じだからかっこうつけてリジェクトソードコースにしなければよかった・・・。 テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム 月曜でROの課金切れてVDイベントの経験値UPもなくなったので、
久しぶりにNFとFEZやったけどつまらん(´・ω・`) これどっちも一人で遊ぶことができないんだよね、NFはもう過疎だし FEZは下手っぴだから人多い時間じゃないと紛れ込めないし。 結局長くやってるというのもあるからROが落ち着くっぽいな。 SUNはPCが全然追いつかないし。とは言え今週はETも休みの可能性あるから 課金してないけど。 ニコにPS版銀英の動画UPされてたのみたんで、触発されてSS銀英plus 引っ張り出して、またユリアン元帥でも作ろうかと思ってせっせこ育ててるけど 攻略本どっかいっちゃってイベントフラグ分からんから、上手いことできなくて頓挫。 因みにこのゲーム育てると総司令官(統率値で決定)が同盟はユリアン、 帝国はルッツになります(´Д`;) 個人的には銀シリーズで名作の方なんだけど、AIアホだから必勝パターンあるから 戦闘はどうしてもワンパターンなのが残念。早くⅦをだな・・・ でも、親離れは出来てないよなって上手いこと言う人も。
さとり世代だのという表現もあるし、インフラがこれだけ発達し必要な物が 少なくなってきたんじゃないのかね? 戦後復興、高度経済成長、米ソ冷戦終結、バブル、そして崩壊へ 一体いつの基準で経済みてるんだろうか。 企業は海外へ生産拠点を移し、終身雇用、年功序列はなくなり実力成果主義へ。 結果として国民所得の低下と言うのも招き入れたと言う一面があると 思うんだよね。年功序列は要らんと思うけど終身雇用と言うのがなくなった 事で働いていても不安が残るから貯蓄するだろうし、そんな時に物だけ 買え買えって言ったってそりゃ買わんでしょう。 人の欲に天井はないけど、経済活動はそうはいかんし日本も人増えすぎて 身の丈にあってないって事なんだと思うよ。 そういうのを何となく悟ってるきてるって事なんじゃないのかな。 欲がなさ過ぎても活性化しないだろうけど、いつまでもバブル脳な世代も困るよね。 まあ何が言いたいかというと、夕べまた銀ⅦのIRCログ見てたら涙ぐましい 努力だったなと(´・ω・`) テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済 ペカーッと
![]() 発光現場は取り逃しました(´;ω;`) 詳細は一緒に狩り行ってたかすみさんのとこでどうぞ(ぇー そろそろか、そろそろかと待ち構えてたのに・・・ まあまだjobが40%弱残ってるので、完全体じゃないので気軽には転べません。 最終ステはこんな感じ ![]() ステポイントを絶対余らせたくない!と思ってたので使いきれる様にしたので こんな感じになりました。 テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム 連日賑わせている事件ですが、日本もうちょっとなんとか手立てないのかね?
今度はクロマグロも妨害するってんでしょ、ヘルシーだなんだで今まで食わなかった 国が食い始めて日本が悪い言われてもねぇ。 この間変な船ぶつけられて沈んだけど、報復でも恐れて静観してるんだとしたら、 なんかそれもおかしな話な。 報復として違法行為してきたら、それこそ自分達で俺達はテロリストだって 名乗り上げてるんだから、いくら立場悪い日本と言えどそんなのに支援してる 国家や個人のほうが立場悪くなると思うんだけどなぁ。 ビッテンフェルトだったら ことごとく奴らを撃滅し、資金の底をつけさせれば良いだけではないか!! って言ってくれそうなんだけどな(´・ω・`) テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済 歳ばれるな
先日作った中華おこわをピックアップ ![]() ※炊飯器のおこわ機能使っての調理です。 ※基本的に色んな情報から勝手に自分が作ってるので正しくもなんともないです。 なので分量なんて適当です。 中華おこわの具は、豚の角煮、落花生、干し椎茸、たけこの ・落花生、干し椎茸 生落花生が中国産しかなかった上に量も多かったので、千葉さんの煎り落花生を お湯に浸し一晩おいときました、結構戻ってくれたので十分でした。 干し椎茸も戻して適当に切っておきます(他の具材と合わせて1cm角程度にしました) ・豚の角煮 1、豚バラブロックを適当な大きさに切ります(仕上がりはだいぶ小さくなります) 2、熱湯に日本酒を少量いれ豚肉を下茹でする。(余分な脂を落とします) ぐつぐつ煮る必要はないので沸騰しない程度で全体が白っぽくなる程度まで 3、茹でた物を洗います。水だと脂が固まるのでぬるま湯以上がいいです。 4、鍋に豚肉、水、酒、白ネギの青い部分、しょうが、にんにくを入れて火をつけます 粒こしょうがあるので私はここに何粒か入れました ※ここでの水分が後で炊くときのダシや味の濃さになるので加減を考慮します。 (実のとこここで若干失敗してました) 5、沸いてきたところで砂糖、みりん、醤油を加えます。 「さしすせそ」は粒子の大きさや風味の順番というのもあるらしいです。 砂糖を入れた直ぐ後に塩や醤油を加えると先に塩分が入るらしいので 私は2~3分経ってから入れるようにしてます。 6、火を弱め、ことこと煮込みます。豚肉の大きさにも拠りますが、途中様子見ながら 30~40分くらいでしょうか。 7、煮込み終わったら、薬味類を取り除いて、豚肉も別の器に移します。 (煮込んだにんにくとしょうがは美味しいので取っておいて一緒に食べても良いです。) 8、一旦ここで煮汁を冷まして、脂を固めて取り除きます。鍋なり器を水で冷やせば 比較的早く固まります。適当で良いです。 9、煮汁に戻した落花生、椎茸、たけのこ(適当な大きさに切ったもの)を入れ、 10分程度弱火で煮込みます。 (単に干し椎茸あまり好きじゃないので豚肉に味移らせたくないだけです。 でもないと味がまた締まらない複雑な気持ち) 10、「9」も冷ましておき、後は炊飯器のやり方にしたがってもち米の準備をして、 具材を全部投入、水加減、味の濃さを調整してスイッチオォォォォォォン! 11、炊き上がったらしばらく蒸らしておきましょう。 12、さぁ召し上がれ(`・ω・´) だけど大失敗ぃぃぃぃぃぃぃぃ [> と言うのを最後に書くえげつなさ ROの解像度横広にしたらSSぼやけるしサイズえらいでかくなるんだなぁ
![]() ヒバムおじさん2F入り口近くに居て酷い目に遭いました;w; DOP逃走用のハエそのまま持ってて助かったわ。 さて、第二金曜恒例ローグ祭です。今月も賑やかに ![]() ![]() ![]() 偶数月なのでペット㌧㌦、イナゴの大群となりました。ハーブ系に被害甚大 途中歩きながら卵産み落としてくし反応するの我慢してたw PTのHPも消せればなぁ ![]() 狩り先はPD4、大量の屍が尻でも居たのかと思ったら、アヌビスにぼこられたそうです。 終盤、満を持してオシリス登場。死屍累々。私は石投げてどかしにいったくらいで ノーペナ(^ω^) じゃぁ愚痴るよ! [> テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム HWLv98の95%なのにいっぱい死んじゃったよ(;ω;)
![]() ∧,,∧ (;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!! / o━ヽニニフ)) しー-J 鈍器祭でラー油やらチャーハンの話になってつい・・・。 野菜味噌ラーメン、しらすチャーハン ![]() ![]() ![]() ルーも市販のでその時安くて量あるのを買うから、どこのというこだわりもない。 ただいつも作るときは材料を一旦炒めて軽くカレー粉と味付けをしてから煮込む。 あと仕上げにソースとカレー粉。右上のはロイヤルミルクティ ![]() 冷凍庫にあった肉で、牛高いから基本無理。いい牛肉だったから単純に塩コショウで味付け、 それだとご飯量多くならないので、牛の下に焼肉ダレ、長ネギのみじん切り、コチュジャンを 炒めたタレを敷いてます。 ![]() ![]() ![]() 20cm以上あります、それ4枚。フライパン買い換えやがって重い持ちにくいでうんざり 豚肉細かくしたのを焼いたもの、キャベツ1cm角くらい、青ネギ、揚げ玉、紅生姜、きりイカを ダシで溶いた生地で全部まぜまぜ。 それを両面焼きつつ、別のフライパンで玉子延ばしてその上にソース焼きそば(残り)敷いて、 更に上に焼いてあるお好み焼きのせてひっくり返してできあがり。 千代の富士、若貴時代は見てたけどそれ以降はさっぱり興味もなく、
と言うより観て湧かせるほどの力士が居なくなった。 朝青龍の礼儀も問題になってますが、そんなの横綱になる前からだし、 私は千代大海、無双山がもう酷かった。ガンつけあっての張り手取り組み なんて当時随分問題になってたよ。 海外まで行って強い奴見つけて頭下げてりゃ、そりゃ増長もされるんじゃないのかね。 元横綱のまけぼのさんが言ってたけど、指標になる横綱が居ないもの悪いって。 親方が横綱じゃないんだからね、白鵬の部屋は十両が親方・・・。 稽古中の死亡など協会以下、親方衆もおかしくなってんじゃないのかね。 相撲って現役寿命短いし、引退後の潰しもほとんどない上に、親方みたいな システムってそろそろ破綻きたしそうな気がするんだけどね、生産性もないし。 ファン人口増加の望みも薄そうだしなくなっちゃいそうだな。
| ホーム |
POWERED BY FC2ブログ. COPYRIGHT © 2005 銀河帝国元帥府 ALL RIGHTS RESERVED. 銀河英雄伝説 (C) Copyright 1988-2000
田中芳樹・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ・ |
プロフィール
Author:帝国元帥
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
時計
ブロとも申請フォーム
最近のトラックバック
RSSフィード
|