2年弱ぶりですか。
・・・・・・。
買う必要まったくありませんっ!
単行本だからネタばれも何もないと思うけど一応後半へ [>
今日の夕飯:豚のしょうが焼き
・・・・・・。
買う必要まったくありませんっ!
単行本だからネタばれも何もないと思うけど一応後半へ [>
今日の夕飯:豚のしょうが焼き
![]() |
2年弱ぶりですか。
・・・・・・。 買う必要まったくありませんっ! 単行本だからネタばれも何もないと思うけど一応後半へ [> 今日の夕飯:豚のしょうが焼き 「銀河英雄伝説」の発売日が決定&ファン垂涎の最新スクリーンショット公開
残念ながらよだれ垂らすほど興奮しません。至って冷静ですぉ(^ω^;) だって「予定」とか「未定」ばっかだし。 結局1年発表から延びたねぇ、オンライン部分が期間限定から、オンライン対戦対応 予定に変わってますね。まあ銀ⅥみたいにIP対戦可能にしといてくれればいいよ。 それにしてもSS汚ねぇ・・・ぐちゃぐちゃじゃん、すごくⅦの使いまわしもいっぱいな 観もあるし。オフ部分はやっぱりサータン、PS版の銀英ってとこだな。 銀Ⅶのエミュ出してくれればそれでいいのに(´・ω・`) しかし「マーシャル」は単艦バカで一代築いたが、艦隊は目立ってなかったな(´・ω・`) ねこなりさんの方に注目行ってたせいか?とか思ってみたり。 最初の頃は艦隊勤務嫌いだったからな、同盟が戦艦巡察出し始めたのに、帝国じゃ くれなくて、太刀打ちできずにその頃からボチボチやりはじめた。もっと早くデビュー しときゃ良かったぜ。 イゼ鯖板眺めたたら、ランスロット呼称問題とか見てまた懐かしんでました。 今日の夕飯:残り物の片付け、珍しくビール飲んでみたり、茄子炒め中華風ソース ジーク・キルヒ!(`Д´)ゞ
また唐突に銀英人物考察です。 ジークフリード・キルヒアイス 一番好きなキャラです。銀Ⅶでずっと応募するも当選しなかったキャラです(´;ω;`) 小説を読んでていきなり死なれた時は、何でジークこんな早く死んでしまうん?と 思ったり思わなかったり、その後しばらく読まなくなったほど。ポカーンとしました。 キルヒあってのラインハルト。キルヒの死後ライハの行動が狂い始めたようにも思いますが、 ライハは誰も乗る事の出来ない荒馬、しかし名馬である事は分かるというような キャラで、どの馬でも乗りこなす事の出来る名騎手がキルヒだったのではないかと。 調停者であり、緩衝材。ライハの間に居る事で穏便に事を済ますことの出来る人物で あったと。物語の所々でもそんな感じの表現をされてます。「キルヒがいれば・・・」な 艦隊司令としても有能でしたが、騎手と馬は一緒に。参謀長であるべきだったと。 まあオーベルシュタインのことをまた後日書くとしましょう。 どちらにしてもあまりに早く死なれてしまったので、多くも書けずと(´・ω・`) では、ツールのテストも兼ねて銀英ニココレクションでお楽しみください。[>続く さわやかSUN組~(・▽・)
今日から正式サービスしたSUNですが流石です。 ・野良PT必須と言っても過言でもないのに、PTが組めない不具合 ・PT時の経験値取得量減、当然課金アイテムで経験値増発売 ・ラグの緩和なし ・アイテムデータの一部破損。アイコンが真っ黒になって何だかも分からない上に 捨てると拾う事すらできない。(不具合&未実装告知) ・不正対策ツール(起動毎)>>>>>>>>大型パッチの起動時間(不具合告知) ・正式稼動、大型アップデートで未実装項目の告知 ・不具合に対しての告知がほんどない ・プレイ妨害になるくらいのイベント。画面内中央にでかでかとギルド紹介告知。前見えない ・ガンホーも目じゃないほどの高額アイテム多数。でもステリセはある。 ・ソニーバインの修正 ※ 後半 [> より細かく 今日の夕飯:コロッケとメンチカツ(惣菜品)、サラダ テーマ:Soul of the Ultimate Nation(SUN) - ジャンル:オンラインゲーム 課金切れてもう1週間経ってますが別に発作もなく(・ω・)
バンナム銀英どうなってるんだと言うくらいです。 プリ98、ローグ97でターン終了。まあ課金内での目標は達成。私にしては 頑張りすぎたので反動がががが 先週のローグ祭から ![]() ![]() 特にモロクは寂しい限りでした。・゜・(ノД`)・゜・。 ![]() ![]() 良く終了。 先週の鈍器祭 ![]() ![]() 最近の夕飯:お好み焼き、角煮とトンポーローの中間くらいの、肉うどん、チャーハンとか色々 後半 [> その他のゲーム テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム バターが消えた ギブミーバター
この間20円近く値上がりするとか言ってたけど姿消すとはなぁー 確かにうちの近所も売り切れ入荷未定の店が多いです。(ちょうど無くなって買おうとしたら) しかし生乳不足が原因とはな。だいぶ前から生乳捨ててたの知っててチーズの需要 増えてるからチーズにしちゃえばいいのにと言ってたのになんだかなぁ 確かに単純にチーズにすれば良いってもんじゃないのも分かりますよ。 チーズとかバターって牛乳の脂肪分の塊みたいなもんですからそれ以外の部分が、 産廃になってる問題もありますからね。 捨てちゃう部分で脱脂うんにゅーじゃなく、粉乳が作れてもじゃあそれが捨てる以上に 売れるかってのも問題になるでしょうし、難しいですね。 で、バターが無い高いって事は菓子類やパン類にも波及するのも必至でやんなっちゃう。 ショートニング(植物性油脂)もあるから全部が全部って訳じゃないだろうけど。 とにかくバターがないのは大好きなのに困るぉ! 豚挽き買おうとしたらグラム128円とかぶったまげる値段だし、バブルとか目じゃない くらいの不況が緩やかに起こり始めるんじゃないのかしら? さてでかでか貼られたので貼り返すよ! ( ゚∀゚)o彡゜ぷりーん( ゚∀゚)o彡゜ぷりんぷりん ローグがお世話になってるとこのギルメンさん。愛の妖精ぷりんさん(違) 続き [> ROとか 今日の夕飯:すきやき丼 昨日の夕飯:牛切り落とし焼いたのと、しし唐焼いたの。やっぱ牛旨いね自分じゃ買わんが。 だって花粉症なんだもん(´;ω;`)ブワッ
鼻汁もでますが。 4/1にバンナム銀英発売!とかって記事書こうとしたけど、あまりにむなしいのと 面倒なのでやめましたゲンスイです。 誰だっけまたゲンシって言ってたの・・・しんさんだったかしら? 敢えて言おう!元帥=ゲンスイのっと元師 元師なんて言葉ないからね(たぶん) この所日曜大工とまでは言わないもののなんか妙に修理が この間家に帰ると、ネットに繋がらないと言われONOFFで直るだろうと、ルータのスイッチを ポチッと押したら感触がなく「あれ?」と思ったらぽっちがない。?????なーぜー 部屋に侵入して居たネコは1匹、しかしルータの小さいスイッチひとつだけを取れる訳が ないし、自然落下ってのも訳が分からんしで謎だらけ、先っぽ周辺に落ちてないし。 仕方なく詰め物したりで無理矢理電源入れ、スイッチのカバー部分だけ注文できるか プラネックスにメール発射。 一週間しても返事なし、再度発射→探したましたがちょうど見つかりました郵送します→ 一週間経っても届かない→メール返信→再送します→4日後に着。 ようやく直るわと思って取り付けてポチッと・・・戻ってくる(´Д`;)引っ掛からない。 ルータをパカッとあけてスイッチ部分みても、当然ながらサッパリ。 マイクロスイッチばらしてみたら変な部品が。後で調べたらどうやらスイッチのカム構造に なってる部分のバネがあらぬ位置にあったもよう。 結局どういう状態で存在するのかも分からないから修理しようがないので、未だに詰め物 して電源いれている状態。工具もそんなにないからどうにもならへん。 母親達の部屋のドアノブがこの間から開けるのが調子悪く、そこに愚弟が力任せに 開け閉めするもんだから、私が入ろうと思ったら全く開かなくなり仕方ないので修理。 一体型で分解できるような構造じゃなかったから、この手の駆動部品は案外掃除すれば 息を吹き返したりするもんなので、556とウエスでひたすら掃除。 黒い金属粉含んだ液体がドロドロ出てきたので、ある程度それがなくなるまで洗浄して 戻してやったら直った。 ゲーセンじゃ○○屋3日保障として名を馳せたもんで、3日間問題起こらなければしばらくは 直ってくれるという変なジンクス持ちでした。 今現在ドアノブの不具合は再発なし。 もう一人別店舗の人で正直堂1日保障に対抗して出来たようなあだ名だったけど、修理の 腕は結構あったのよね。当時無念のまま修理できなかったUFOプッシャー(セガ)は 直せなかったが、と言うかねセガのテクニカルに電話して直し方知りませんって言われたら 直せませんよ。 部品図見ながら一度挑んだんだけど、恐ろしく時間掛かりそうな雰囲気で断念。 その後別の店の店長が直してくれたらしいが、未だにあれの修理みたいなと思うな。 最近の夕飯 カニカマ玉丼、皿うどんなど
| ホーム |
POWERED BY FC2ブログ. COPYRIGHT © 2005 銀河帝国元帥府 ALL RIGHTS RESERVED. 銀河英雄伝説 (C) Copyright 1988-2000
田中芳樹・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ・ |
プロフィール
Author:帝国元帥
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
時計
ブロとも申請フォーム
最近のトラックバック
RSSフィード
|